浮沈子作り(工作)


2016年7月26日、「夏休みキッズ実験ひろば」にて、小学校5〜6年生を対象に、海洋観測をテーマにした工作として、浮沈子作りを行った。


浮沈子とは

お弁当用のしょうゆ差しにナットの錘をつけ、水で満たしたペットボトルに入れる。ペットボトルを手で握って潰すことで、ペットボトル内の水圧が上 昇、しょうゆ差し内の空気の体積が小さくなることで、浮力が小さくなり、しょうゆ差しが沈む。簡単に作れる手作りおもちゃのみならず、海洋にて自動的に 浮き沈みしながら水温・塩分を測定する観測機器「アルゴフロート」の原理を分り易く学ぶことが出来る工作。

参加者が作成した浮沈子


浮沈子の応用版(釣りゲーム)


[戻る]