実験教室・講演等一覧


一般の方々や子供達に地球環境問題をより身近に感じてもらうため、

講演や実験教室などで分り易く解説する試みを行っております。

主な実験・工作に「対流実験」、「酸性化実験」、「水面上昇実験」、「浮沈子作り」、

成層実験」、「電気伝導実験」、「栄養塩分析実習」、「炎色反応実習」などがあります。

2019年 2月16日
横浜研究所にて開催されたJAMSTECによる女子中高生向けイベント「海への招待状 for girls」にて、硝酸塩の簡易分析(栄養塩分析実習)を取り入れた化学海洋学の基礎に関するミニ実習を実施した。
2017年 8月11日 船の科学館にて、「海の水は、なぜ塩辛いのか?」と題して、海水が塩辛い理由、海水の重さの違い、海水の塩分濃度測定方法などを、実験(成層実験電気伝導実験)を通して紹介した。
2017年 8月 3日 追浜行政センター主催行事「おっぱま・こどもサイエンス」にて、追浜周辺の児童に横須賀本部を訪問頂き、施設見学と「対流実験」を体験して頂いた。
2017年 7月12日 函館市国際水産・海洋総合研究センターにて、海水が塩辛い理由、海水の重さの違い、深海での圧力などについて、実験(成層実験、水圧実験)を通して紹介した。
2017年 7月12日
函館市内の小学生向けに、最近問題になっている地球温暖化の海への影響について、「対流実験」を交えながら出前授業を行った。
2017年 4月10日
千葉県館山市「渚の駅たてやま」にて館山小学校6年生を対象に、最近問題になっている地球温暖化の海への影響と、二酸化炭素が増えるために起こる海の酸性化について、「対流実験」や「酸性化実験」を交えながら出前授業を行った。
2017年 4月 8日
千葉県館山市「渚の駅たてやま」にて、「海の水は、なぜ塩辛いのか?」と題して、海水が塩辛い理由、海水の重さの違い、海水の塩分濃度測定方法などを、実験(成層実験電気伝導実験)を通して紹介した。
2017年 3月 2日
長野県屋代市のあんずホールにて、長崎県屋代高等学校・付属中学校の生徒を対象に、地球温暖化の海への影響と海底資源研究に関する講演を行った。
2017年 2月 7日
横浜研究所に科学見学実習に来られた「東京学芸大学付属高等学校」1年生を対象に、化学海洋学の基礎について、硝酸塩の簡易分析(栄養塩分析実習)なども織り交ぜながら研修を実施した。
2017年 1月23日
静岡市立清水岡小学校にて、最近問題になっている地球温暖化の海への影響と、二酸化炭素が増えるために起こる海の酸性化について、「対流実験」や「酸性化実験」を行いながら分り易く解説した。
2017年 1月21日
横須賀市教育研究所「土曜科学教室」にて、炎色反応およびその原理を利用した分析手法に関して、実験(炎色反応実習)を行いながら分り易く解説した。
2017年 1月12日
横須賀本部に施設見学に来られた「北海道札幌啓成高等学校(SSH)」1年生を対象に、最近問題になっている地球温暖化の海への影響と、二酸化炭素が増えるために起こる海の酸性化について、実験を行いながら分り易く解説した。
2016年11月14日
横須賀学院高等学校にて、最近問題になっている地球温暖化の海への影響と、二酸化炭素が増えるために起こる海の酸性化について、実験を行いながら分り易く解説した。
2016年11月11日
衣笠コミュニティーセンターにて、「地球環境変動の海洋への影響」と題して講演を行った。
2016年11月10日
東京都立井草高等学校にて、海洋観測研究という仕事に関する紹介と、地球温暖化の海への影響、及び二酸化炭素が増えるために起こる海の酸性化について解説した。
2016年10月 8日
神戸コンベンションセンターで開催のTechno-Ocean2016「新発見!!海のせかい教室」にて、「海の水は、なぜ塩辛いのか?」と題して、海水が塩辛い理由、海水の重さの違い、海水の塩分濃度測定方法などを、実験(成層実験電気伝導実験)を通して紹介した。
2016年 9月15日 横浜市立舞岡中学校にて中学生1年生を対象に、最近問題になっている地球温暖化の海への影響と、二酸化炭素が増えるために起こる海の酸性化について講演を行った。
2016年 7月26日 「夏休みキッズ実験ひろば」にて小学校5〜6年生を対象に、海洋観測をテーマにしたサイエンスショーおよび工作「浮沈子作り」を行った。
2016年 7月10日
新宿区立西落合図書館にて、「海のひみつをさぐろう!〜いま起こっている変化〜」と題して、最近問題になっている地球温暖化の海への影響と、二酸化炭素が増えるために起こる海の酸性化について、実験を行いながら分り易く解説した。
2016年 7月 7日
神奈川県立横須賀高等学校のSSH事業の一環として、最近問題になっている地球温暖化の海への影響と、二酸化炭素が増えるために起こる海の酸性化について、実験を行いながら分り易く解説した。
2016年 6月26日
宝塚市の環境月間イベントにて、「海のひみつをさぐろう!〜いま起こっている変化〜」と題して、最近問題になっている地球温暖化の海への影響と、二酸化炭素が増えるために起こる海の酸性化について、実験を行いながら分り易く解説した。
2016年 6月16日
神奈川県立横須賀高等学校のSSH事業の一環として、JAMSTEC全体の研究活動と深海探査及び地球環境変動研究に関して紹介した。
2016年 5月 3日
茨城県東海村の原子力科学館にて、「海のひみつをさぐろう!〜いま起こっている変化〜」と題して、最近問題になっている地球温暖化の海への影響と、二酸化炭素が増えるために起こる海の酸性化について、実験を行いながら分り易く解説した。
2016年 2月13日
東京都荒川区立第三中学校にて中学生を対象に「海のひみつをさぐろう!〜いま起こっている変化〜」と題して、最近問題になっている地球温暖化の海への影響と、二酸化炭素が増えるために起こる海の酸性化について、実験を行いながら分り易く解説した。
2016年 1月23日
横須賀市教育研究所「土曜科学教室」にて、深層循環やアルゴフロートについて実験や工作(浮沈子作り)を織り交ぜながら分り易く解説した。
2016年 1月14日
消費者関連専門家会議 環境研究会の月例勉強会にて、「気候変動に対する海洋の応答」と題して講演を行った。
2015年12月12日
栃木県那須町立東陽中学校にて中学生及び保護者を対象に、最近問題になっている地球温暖化の海への影響と、二酸化炭素が増えるために起こる海の酸性化について、分り易く解説した。
2015年12月 6日
青森県八戸水産科学館マリエントでのJAMSTEC体験学習会で、深層循環やアルゴフロートについて実験や工作(浮沈子作り)を織り交ぜながら分り易く解説した。
2015年 9月 1日
横浜市の神奈川学園にて「福島原発事故と海〜海に放出された放射能を追って〜」と題して、福島原発事故起源放射性物質の調査研究に関する講演を行った。
2015年 8月29日
須賀川市の地域交流館ボタンにて「海のひみつをさぐろう!〜いま起こっている変化〜」と題して、最近問題になっている地球温暖化の海への影響と、二酸化炭素が増えるために起こる海の酸性化について、実験を行いながら分り易く解説した。
2015年 8月 5日
「夏休みキッズ実験ひろば」にて小学校5〜6年生を対象に、温暖化をテーマにした「水面上昇実験」などのサイエンスショーおよび各種体験実験を行った。
2015年 7月30日
B&G東京湾海洋体験アカデミーからの依頼を受け、JAMSTEC横浜研究所にて海洋科学実験および施設見学を実施した。
2015年 7月18日
江戸川区の「おきがる環境講座」(タワーホール船堀)にて「気候変動に対する海洋の応答」と題して講演を実施した。
2015年 7月11日
「おっぱまファミリー・サイエンス」にて「こども海洋教室(対流実験)」と題して、深層循環について実験をともないながら分り易く解説した。
2015年 6月 6日
環境フェア2015(江戸川区総合文化センター)にて「海の熱が増えている!〜地球温暖化と海洋への影響〜」と題して、最近問題になっている地球温暖化や、深海で起きている水温上昇について紹介した。
2015年 4月18日 サイエンスカフェ大阪会場(大阪科学技術センター)にて「海のひみつをさぐろう!〜いま起こっている変化〜」と題して、最近問題になっている地球温暖化の海への影響と、二酸化炭素が増えるために起こる海の酸性化について、実験を行いながら分り易く解説した。
2015年 2月21日 横浜研究所休日開館「子ども向けおはなし会」にて「海のひみつをさぐろう!〜いま起こっている変化〜」と題して講演を実施。
2015年 1月 8日 横須賀本部に施設見学に来られた「北海道札幌啓成高等学校」の皆様に「気候変動に対する海洋の応答」と題して講演を実施。
2014年12月 8日 横浜市立金沢小学校での出前授業にて「海の変化について〜気候変動と海洋酸性化〜」と題して講演を実施。
2014年12月 7日 ねり☆エコ(練馬区地球温暖化対策地域協議会)の地球温暖化防止月間講演会にて「海のひみつをさぐろう!〜いま起こっている変化〜」と題して講演を実施。
2014年11月27日 横須賀本部に施設見学に来られた「美織会」の皆様に「気候変動に対する海洋の応答」と題して講演を実施。
2014年11月15日 横浜研究所休日開館「子ども向けおはなし会」にて「海の熱が増えている!〜地球温暖化と海洋の影響〜」と題して講演を実施。
2014年11月10日 横須賀市民大学講座「地球環境変動研究の最前線〜海洋研究開発機構が目指す環境変化の把握と予測」にて「地球環境変動入門〜気候変動に対する海洋の応答〜」と題して講演を実施。
2014年11月7〜9日 「サイエンスアゴラ2014」に「海から地球環境変動をとらえる」と題して出展し、「酸性化実験」による海洋酸性化に関する解説などを行った。
2014年10月 4日 Techno-Ocean2014の子ども向けイベント「新発見!海のせかい教室」にて「海の熱が増えている!〜地球温暖化と海洋の影響〜」と題して講演を実施。
2014年 8月23日 「おっぱまファミリー・サイエンス」にて「海をしらべる〜海洋観測の最前線」と題して講演を実施。
2014年 7月12日 「かながわ発・中高生のためのサイエンスフェア」に「知ろう!地球科学〜地球環境変動と海洋酸性化〜」と題して出展。
2014年 6月 1日 「キッズ・サイエンス・パーク(札幌)」にて実験教室「対流実験ー地球をめぐる巨大な流れー」を実施。


[ホームへ戻る]